第二期募集は締切りました。第三期募集は2023年1月から開始予定です。


ENJIN 47 Project
とは
「生息地:地方」の
敏腕エイプを
生み出すプロジェクト
東京赤坂でIT業界専門のBtoBマーケティング支援を提供するわずか30名弱の広告代理店 ― 株式会社猿人。ENJIN 47 Projectは、そんな猿人が地方に在住しながらフルリモートで働く凄腕ディレクターや敏腕プロデューサーの仲間を全国から募り、47都道府県を制覇してみようという何ともチャレンジングな採用プロジェクトです。フルリモートの先進的な働き方とともに全国に散らばる猿人たちが有機的に結び付き、かつてないぶっちぎりの顧客満足の連鎖反応を生み出す組織を実現します。
ENJIN 47 Project - How We Do 01.
基本はフルリモート!
イベント当日や収録時は現場に出張します
Point01.
フルリモートワーク
ENJIN 47 Projectで入社する地方在住の社員は、完全なリモートワーク形態で働きます。地方に在住しながら、猿人が請負うBtoBマーケティング支援の全てのプロジェクトをオンラインでディレクション。生活拠点を地方に構えたまま、東京の会社に入社し、東京の仕事をします。
Point02.
本番対応時は現場に出張
猿人の支援案件の中には、展示会やセミナーなどのリアルイベントや、撮影収録を行う動画制作、顧客事例の取材同行などがあります。例えば、3か月の事前準備は全てリモートだけど、イベントの現地設営や本番対応は東京ビッグサイトなどの現地会場に出張して、現場のディレクションを行います。
Point03.
二拠点居住のデュアラーはハイブリッドワークも可
東京と地方(や郊外)の両方に住まいを構え、交互に行き来しながらデュアルライフを嗜む二拠点居住者 (または複数拠点活動者) の人であれば、ある時は猿人本社オフィスに出社して働き、ある時は地方拠点から仕事をこなすハイブリッドな働き方だってできます。
ENJIN 47 Project - How We Do 03.
47都道府県から採用
4つの地域ブロックと4カ月ごとの募集サイクル
Point01.
47都道府県から採用
ENJIN 47 Projectでは、日本全国47都道府県からから優秀な人材を採用します。全国を4つのブロックに分け、各ブロックから各募集シーズンにつき1名ずつの採用を目指していきます。最終的には、47都道府県の制覇を狙います!
Point02.
4つの地域ブロック
「北海道・東北」「関東」「中部・近畿」「中国・四国・九州・沖縄」の4つの地域ブロックに分けて、募集と選考を行います。

Point03.
4カ月ごとの募集シーズン
2022年9月入社採用を1st シーズンとして、4カ月ごとに2ndシーズン、3rdシーズンと段階的に募集活動を行っていきます。

ENJIN 47 Project - How We Do 02.
進化する細胞分裂
エイプたちが繰り広げる相互研鑽による成長
Point01.
相互研鑽により進化する細胞分裂
ENJIN 47 Projectは、いうなれば猿人の全国への細胞分裂です。しかしこの細胞分裂は単純なコピーを作るような細胞分裂ではありません。全国の優秀なディレクター/プロデューサーがBtoBマーケティング支援というクライアントワークを通じてお互いを刺激し合い、相互研鑽し、どんどん進化していく細胞分裂となります。
Point02.
リアルな案件で使える研修内容
入社後の研修では、実際の案件で頻繁に遭遇することになる施策別のトピックや制作物関連のトピックについての、一般的なワークフローやポイントを身に付けていただきます。ここではインプットだけではなく、アウトプットやワークショップまで行います。準備ができたらすぐに案件に参加し、リアルなプロジェクトで活躍していただきます。
Point03.
知識とノウハウの定着と共有、からの進化
ENJIN 47 Projectで入社する皆さんには、同じ地域ブロックで次の募集で入社する新入社員の研修係も担当していただきます。研修時のインプット&アウトプット、実務経験、新人教育を経ることで、知識とノウハウのより確実な定着が成されます。そして、研修時や案件対応中、案件終了後に、そこで新たに身に付けた知見や改善案をナレッジとして蓄積していく任務も与えられます。
こんな人に
ピッタリ!
求めるスキル・要件
求ム: プロマネ経験とコミュ力があるパワポ上手なエイプ
フルリモートワークになって仕事の質やスピードが下がっては意味がありません。リアルに対面しないオンラインだからこそ、徹底したコミュニケーションが必要になります。担当と役割、締切り、MTGの効率的な進行、齟齬を生まない文章力、迅速なレスポンス、オンラインでも溢れ出てしまう存在感。そしてこれらを確実に実行するためのITリテラシー。さらに豊富な業界経験が加われば、最高のエイプとして活躍できることが約束されます。
-
POINT01.
オンラインコミュ力
・スケジュール遵守力
・オンラインMTG力
・言語化力、可視化力
・迅速なレスポンス
・抜群の存在感 -
POINT02.
業界経験・制作経験
イベント/広告/Web/コンテンツ/動画/カタログなどの制作業務を企画から納品まで行った実務経験
-
POINT03.
PCスキル
・Power Pointスキル必須
・Asana, Chatwork, Teams,Slack,
Dropboxなどクラウド型業務
SaaSを使いこなすスキル
入社後の流れ
研修を終えたらすぐに実案件にアサイン
入社後はまず実務に直結する施策別/制作物別のワークフローについてインプット学習をしていただきます。その後、ワークショップなどのアウトプットを行います。また、実務だけでなく、猿人のビジネスやツールの使用方法などについてもインプットし、研修が完了したら、いよいよ実際の案件にアサインされます。猿人はチームで案件に取り組みますので、困った時はすぐにチームに相談ができますし、チーム外のメンバーにも自由に助けを求めることを正とする社風です。
-
01.インプット
ウェビナーや展示会、広告、Webなどのリードジェネレーション施策別トピック、LPや事例、パネル、ノベルティなどの制作物別のトピックなど、実案件で需要の多いトピックを中心にインプットを行います。
-
02.アウトプット
インプットした内容を元に、案件を制作すると仮想したワークショップを行います。実案件と同じように企画を行い、実案件で依頼する協力会社に依頼してディレクションを行い、納品まで行います。
-
03.案件アサイン
研修が終わったら、実案件にアサインされます。どんな案件を担当することになるのかは、その時のお楽しみ。案件にはチームで取り組むことになります。チームメンバーはもちろん、チーム外のメンバーにも相談しながら進められます。
猿人になる
フルリモートなエイプ、
募集中。
クライアントにとっての外部パートナーとしてマーケティングに関する幅広い業務を担当できます。携われる範囲も広く、裁量も大きく、そして関与する案件の数も多いため、とてもスピーディーに成長することができます。そこが猿人の大きな魅力ですが、誰もが最初から全てをできるわけではありません。猿人では、BtoBマーケのスキルレベルやマネジメント能力などに応じた独自のキャリアロードマップを用意しています。
