猿人の仕事

ENJIN'S JOB

営業から
クリエイティブまで

猿人のディレクターは、一人で何役も担って一気通貫にサービスを提供します。
営業、コンサル、企画、プロジェクトマネジメント、クリエイティブディレクション、イベントの現場統括まで、通常は分業で行う仕事をマルっと請け負うことで、速く、的確に、愛情を持ってクライアントの要望に応えます。

  • 営業

    クライアントとの密にコミュニケーションを取り、潜在的な課題やニーズを拾い上げます。武器はそれぞれが持つ個性とキャラクター、磨き上げたスキルやノウハウ。クライアントのハートを掴んで離しません。

  • コンサルティング

    クライアントの製品/サービスの特長やビジネスフェーズ、ターゲットとなる市場/顧客、競合などの基本情報に加え、現状課題やゴールイメージを理解したうえで、プロとして培ってきた知見から、“情熱的に” 客観的なコンサルティングを提供します。

  • 企画・提案

    クライアントの求める与件に対し、痒いところにきっちり手が届く“ソリューション” を提案します。「猿人とならきっとうまくいく!」そう思ってもらえるよう、夢がありながらも実現性の高い提案を行います。

  • プロジェクト進行管理

    プロジェクトの全体進行を把握し、一つひとつのタスクにブレイクダウン。担当者と締切りをきっちりと設定し、「いつ」までに「誰」が「何」を行うのかを交通整理していきます。進行遅延や予算超過などの場面でも迅速に修正対応し、最も効率的な方法でプロジェクトを成功に導きます。

  • 予算管理

    限られた予算を如何に効率的に活用するか? 予算オーバーはだめだけど、ビビッてケチってもクライアントの成功に結び付く感動的な仕事はできやしません。冷静かつ大胆に予算をコントロールし、会社にもきっちり利益を残します。

  • チームマネジメント

    案件ごとにチームを作り対応します。個々のメンバーが存分に能力を発揮できるように効率的な仕組みを作り、メンバー間の調整や育成などを行い、結束力とモチベーションを上げてチームの生産性を高めます。

  • クリエイティブディレクション

    Web、広告、カタログ、映像、ブース装飾、ショールームなどのあらゆる“デザインクリエイティブ”において、クライアントとクリエイターの間に立ち、双方の意図や想いを的確に伝えながら、クライアントの予想を裏切る “ワオッ!!” を提供します。

  • クオリティ管理

    制作物や納品物のクオリティがクライアントの期待水準をクリアしていることはもちろんのこと、猿人として自信をもって提出できるレベルになっているかをしっかりとコントロールします。

  • パートナーディレクション

    猿人のビジネスはたくさんの素晴らしい協力パートナーに支えられています。各社にプロフェッショナルなスキルを存分に発揮してもらうために、猿人も彼らにプロのディレクションをしなければいけません。

  • イベント統括管理

    展示会やセミナーなどのリアルイベント、あるいはオンラインのライブ配信の統括責任者として現場全体を管理します。全体を俯瞰で見て少しでも上手くいかなそうことがあれば、即座にビットを立てて対応し、軌道修正の対応を行います。これまじで大事。

猿人あるある施策

  • 展示会支援

    ・お勧め展示会の調査リサーチ
    ・出展申込代行
    ・ブースデザインと施工
    ・会期中の運営企画、スタッフ手配
    ・各種クリエイティブ

  • デマンドジェネレーション支援

    ・キャンペーンのプランニング
    ・コンセプト設定とコンテンツ制作
    ・メディアプラン&バイ
    ・リードマネジメント
    ・関連イベント企画、実行
    ・アウトバウンドコール

  • 広告出稿支援

    ・KPI設定やペルソナ設定
    ・メディアプラン&バイイング
    ・広告メッセージ策定
    ・広告クリエイティブ
    ・効果測定

  • 大型カンファレンス開催支援

    ・イベント全体企画、プロジェクト管理
    ・ステージ演出、会場演出/装飾
    ・登録サイト構築、イベントプラットフォーム管理
    ・著名ゲスト講師アサイン、コンテンツ企画
    ・各種集客広告
    ・事務局、当日のイベント運営

  • Web制作支援

    ・KGI&KPI設定、ターゲット設定
    ・企画、構成
    ・ライティング
    ・デザイン&コーディング
    ・サイト集客施策、リード獲得施策との連携

  • コンテンツ制作支援

    ・企画、構成、シナリオ作成
    ・取材、執筆、編集
    ・撮影
    ・PDFやWeb、動画など各種媒体への展開
    ・リード獲得施策との連携