制作ディレクター業務について
猿人のディレクターに
求めるスキル・要件
求ム: プロマネ経験とコミュ力があるパワポ上手なエイプ
フルリモートワークになって仕事の質やスピードが下がっては意味がありません。
リアルに対面しないオンラインだからこそ、徹底したコミュニケーションが必要になります。
担当と役割、締切り、MTGの効率的な進行、齟齬を生まない文章力、
迅速なレスポンス、そしてオンラインでも溢れ立てしまう存在感。
そしてこれらを確実に実行するためのITリテラシー。
さらに、豊富な業界経験が加われば、最高のエイプとして活躍できることが約束されます。
-
POINT01.
オンラインコミュ力
・スケジュール遵守力
・オンラインMTG力
・言語化力、可視化力
・迅速なレスポンス
・抜群の存在感 -
POINT02.
業界経験・制作経験
イベント/広告/Web/コンテンツ/動画/カタログなどの制作業務を企画から納品まで行った実務経験
-
POINT03.
PCスキル
・Powe Pointスキル必須
・Asana, Chatwork, Teams,Slack,
Dropboxなどクラウド型業務
SaaSを使いこなすスキル
制作ディレクター
に求めるスキル・キャラ
求められるスキルとキャラ

根明でポジティブ、みんなを笑顔にする愛されキャラの方
論理的に考えることができ、堅実に仕事をこなす方
周囲を巻き込み、粘り強く、
情熱的に物事を成し遂げる才能の持ち主
締切を遵守する鬼スケジュール管理力の持ち主
業務のスコープ・
アウトプット
業務の流れ
雇用形態
正社員
職種
①シニア制作ディレクター
②制作ディレクター
③アシスタント制作ディレクター
※ご経験に応じて決定します
業務内容
①BtoBマーケティング支援案件の制作業務(認知獲得、リード獲得、リード育成)
②社内ナレッジ蓄積業務
想定年収
①シニア制作ディレクター:想定年収720万~
②制作ディレクター:想定年収600万~
③アシスタント制作ディレクター:想定年収480万~
※ご経験に応じて決定します
※想定年収は「年棒+決算賞与」
休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日
有給休暇:10日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※職住近接協力手当制度の利用も可
勤務地・就業場所
通常はフルリモートワーク、イベント本番や収録時のみ東京・現地出張あり
勤務時間
専門業務型裁量労働制
1日のみなし時間(7時間)、勤務時間帯目安 10:00 - 18:00
試用期間
6カ月
※試用期間中は契約社員でスタートし試用期間終了後に正社員雇用となります。給与に変更はありません。
会社名
株式会社 猿人(英文社名:ENJIN, LTD)
住所
〒107-0051 東京都港区元赤坂1-5-7 ラ・ベリテAKASAKA 4F
代表取締役
宇野 浩二
設立
2007年6月
資本金
1,000万円
従業員数
28名(2023年4月現在)
事業内容
BtoBマーケティング支援
・伴走型コンサルティング
・キャンペーン/プロモーション企画
・デジタル施策(リードマネジメント)
・イベント(オンライン/オフライン)
・コンテンツ制作